
相続の仕事は一人では完結しない
あなたがプロとしてクライアントの相続のサポートをしようと思ったら、
あなたひとりで全てを解決することはできません。
あなたが国家資格を持って活動している士業であっても、
国家資格を持たない保険、不動産、FPなどの立場であっても、
事情は同じです。
クライアントの悩みに寄り添い、課題を解決するお手伝いがしたいなら、
あなたが相続の専門家と連携が取れていることはとても重要です。
プロとして相続の仕事をしていきたいなら、
専門家とのチームビルディングは必須なものとなります。
専門家とのチームビルディングに関心がある相続パーソンの方には、
このご案内はとても有益なものになりますので、
どうぞ最後までご覧ください。
ごあいさつ

申し遅れました、私は株式会社ライブリッジ 代表の川口宗治と申します。
「相続マーケティング研究所 むねお所長」
としてYouTubeでも活動しています。
私は1999年から約14年間、外資系生命保険会社で営業の仕事と営業所長の仕事をしていました
2013年5月に相続診断士という資格を取得。
2013年8月に外資系生命保険会社を退職。
2013年11月、全国初の相続コンサルタント事務所ライブリッジを、
富山県富山市という地方都市に開設。
生命保険販売をせず、相続の相談料やセミナー講師業、相続コンサルティングフィーだけで
相続コンサルティング事務所の運営をスタートしました。
相続コンサルティングフィーのみで事務所を運営する、ということは、
2013年当時は誰からも理解されませんでした。
そんなことは不可能だ。
あなたのキャリアに傷がつくからやめておけ。
絶対にうまくいくはずがない。
とたくさんの方にご心配をいただきながら、ライブリッジはスタートしました。
開業当初は随分苦労しましたが、
現在では毎年右肩上がりの成長をさせていただいています。
2014年に富山で
相続の専門家チームを創設
相続コンサルタントとして独立して1年たった頃、
自分ひとりで相続の仕事は完結しない、ということに気づいた私は、
富山という地方都市で相続の専門家とのチームづくりに着手しました。
それが
相続トータルサポート富山
です。

相続トータルサポート富山が誕生したのは2014年。
結成して丸8年が経ちました。
相続が発生する前の「相続対策」に特化した相続コンサルタント事務所を運営するうえで、
「相続関連のサービスは1人の力では完結できない」
「然るべき専門家との協業が必ず必要だ」
そう感じていた私は、
「クライアントの困りごとをワンストップで解決できるような、
富山の相続に強い専門家同士のチームを作ろう!」
と思い立ち、相続トータルサポート富山が誕生。
以来、富山の様々なクライアントの相続対策のサポートをしてきました。
作るのは簡単、
でも継続するのは困難
私たちのチームが誕生した2014年は、このようなチームは富山にはありませんでした。
また、全国的に見てもそんなに多くはありませんでした。
しかし、この8年間で状況は変わりました。
全国にはたくさんの「士業を伴う相続チーム」ができました。
(富山にも同じようなチームがいくつかできました。)
しかし、その多くはすでに無くなってしまったか、
もしくは名前は残っているものの全く機能していない状態のようです。。。
「作るのは簡単、でも継続するのが難しい」
これが士業などの専門家との相続チームの特徴なのです。
なぜ相続チームを長く継続することが難しいのでしょうか?
それは
専門家とのチームビルディングのポイントを知らないから
です。
士業などの専門家と相続チームを作り、継続させたいならば、
専門家とのチームビルディングのポイントを知ることがとても重要です。
そこで、専門家とのチームビルディングのポイントに特化したセミナーを開催することになりました。
\2022年4月に開催決定/
相続パーソンのための
専門家とのチームビルディング
のポイントセミナー
相続パーソンの切実な声にお答えして、
相続パーソンのための
専門家とのチームビルディングのポイントセミナー
を下記の通り開催することにしました。
■日時:
①11月20日日曜日10:00-12:00
②11月23日(祝)10:00-12:00
③11月29日火曜日18:00-20:00
※全て同じ内容ですのでご都合の良い回にご参加ください。
■会場:Zoom開催
※正式申込をされた方にZoomアドレスをご連絡いたします。
■セミナーの内容:
- 相続コンサルタントの役割とは?
- 専門家とのチームの具体事例
- 専門家とのチームビルディングがうまくいくポイント
- こんな専門家とは組んでは行けない!
- 専門家とのフィーの分担の考え方は?
などなど、あなたの仕事に明日からすぐ役立つ内容が満載の内容となっています。
相続ビジネスで専門家とのチームビルディングの方法を知りたい相続パーソンに向けたセミナーです。
■定員:各回のセミナーの定員は6名(先着順)
■参加費:11,000円
※相続マーケティング研究所
むねお所長のメルマガに登録している人は
5,500円で参加できます。
※今から登録する人も5,500円で参加できます。
まだメルマガ登録をしていない人は、
このページの一番最後の画像をクリックして
メルマガに登録してからお申し込みください。
■参加方法:下のボタンの参加申込フォームに入力して送信してください。
このセミナーの講師は
このセミナーの講師は私、相続マーケティング研究所 むねお所長こと
株式会社ライブリッジの代表取締役、川口宗治です。

私・川口は2013年に全国初の相続コンサルタント事務所を開設して以来、
相続コンサルタントとしていろいろなチャレンジをしてきました。
積んでは崩し、崩しては積み上げ、数多くの失敗を繰り返しながら、
幾つもの成功事例を体験することができました。
私は独立当初は相続に関してほとんど知識も経験もなかったので、いろんな書籍やDVD、役に立つと思われるセミナーや講演に参加するために、文字通り日本中を駆け回りました。
かけた投資額の合計は1,000万円をはるかに超えています。
そうして得た知識を日々の相続コンサルタント業務に活かしていきました。
上手くいくこともありましたが、当然ながら全然上手くいかないこともありました。
そんな学びと実践を通して、相続ビジネスで成果を上げるには
①正しいやり方
②正しい順番
③正しい立ち位置
で進めることが必要だということがわかりました。
今回のセミナーでは、そのエッセンスをしっかりとお伝えし、
「明日からあなたの仕事の幅が広がりすぐに活かせる具体的な内容」
を盛りだくさんでお届けいたします。
川口からのメッセージ

相続の専門家とのチームを作ることは、
あなたが相続コンサルタントとしての信頼を勝ち取るためにも
とても効果的です。
ぜひ専門家とのチームビルディングについて学び、
あなたの相続ビジネスをさらに成長させるきっかけとしてください。
相続ビジネスを誠実に進めていきたいあなたと、
専門家とのチームビルディングのポイントセミナーでお会いできることを
楽しみにしています。
あ!
メルマガ登録がまだの方はよかったらいちばん下の画像をクリックしてメルマガ登録をしてくださいね!
