
相続マーケティング研究所 むねお所長こと、
株式会社ライブリッジ 代表の川口宗治です。
相続パーソンとしてビジネスを進めていくうえで、「計画を立てること」はとても大切です。
Visionを描き、戦略を立て、年間のスケジュールに落とし込む。
むねお所長も、日々「戦略ファーストでいこう」とお伝えしています。
一方で、このような問いを立てることも非常に重要です。
「その計画に縛られすぎて、柔軟な軌道修正ができなくなっていませんか?」
今日の記事ではこの命題を、あなたと共に検証していきましょう。
ロケットは◯秒に1回、軌道修正している

ご存知でしょうか?
スペースシャトルが宇宙へと飛び立った後、目的地へ向かうために行っている“ある行動”。
それは、
5秒に1回の軌道修正。
です。
実はロケットというのは、打ち上げ後のほとんどの時間を「目標軌道から少しずれた状態」で飛び続けています。
それなのになぜ、ロケットは目的地に正確に到達できのでしょうか?
それは、数秒おきに「現在地」と「目的地」とのズレを測り、修正を繰り返しているからです。
れがいわゆる「ロケット理論」です。
このロケット理論、相続ビジネスにもそのまま当てはまると、むねお所長は考えています。
相続ビジネスにおける“ズレ”とは何か?
「計画どおり進んでいる」と思っていたら実際は、
・セミナー集客がうまくいっていない
・クライアントとの面談の手応えが弱い
・異業種交流会や同業者の勉強会に参加しても人脈ができていない
・相続の仕事を始めたことが周りの人に全然伝わっていない
こういった“ズレ”は、現場で日常茶飯事のように起きています。
そのときに必要なのが「ロケット理論的思考」。
計画にこだわりすぎず、客観的に現状を鑑み、第三者のフィードバックに耳を傾け、必要な軌道修正を素早く行う。
この柔軟性こそが、最終的に目的地にたどり着くための鍵になります。
計画よりも、目的地を見失わないこと
計画を立てたときには、全てがうまくいくように思えるものですよね。
でも、実際にはイレギュラーの連続です。
思ったようにいかないことの方が多いでしょう。
そのときに、
「この計画通りにやらなきゃ」
とガチガチに固まってしまうのか、それとも
「目的地に対して現状はここか。計画とは違うが別のルートが必要だな」
と柔軟に捉え直すのか。
この差が、相続ビジネスの成果を大きく分けます。
むねお所長がこれまで出会ってきた成果を上げている相続パーソンたちは、例外なく“こまめな軌道修正”をしてきた人たちでした。
相続ビジネスの「5秒に1回の軌道修正」とは?

ロケットのように5秒に1回の修正というのは、相続ビジネスでは現実的ではないかもしれません。
しかし、相続ビジネスの計画と現在地の“ズレ”を修正することで、相続ビジネスは目的地に近づきます。
ただ、一つ厄介なのは、相続ビジネスにおけるそのズレは自分ひとりではなかなか認知できないこと。
自分の背中は自分じゃ見えません。
誰かとの対話、誰かからのフィードバック、誰かの助言、そのように、信頼できる第三者との関わりによって、
現在地の認知と軌道修正ができるのです。
信頼できる第三者を持つことは、相続ビジネスの成功のために非常に有効です。
その人との関係が、「自分の現在地を知るレーダー」の役割を果たしてくれます。
そうすれば、あなたの相続ビジネスは確実に目的地に近づいていくでしょう。
まとめ
- 計画を立てることは大切。
- でも、計画に縛られて目的地を見失ってしまっては本末転倒。
- 相続ビジネスにおいても、「ロケット理論」を活かして、こまめな軌道修正を重ねていこう。
- そのために、信頼できる第三者と共に検証しよう。
むねお所長はこれからも、あなたの相続ビジネスが目指すべき“軌道”に、しっかり乗っていくことを心から応援しています。
相続マーケティング研究所からのお知らせ ①
【開催日】10月18日|10月26日|11月5日

保険パーソンのあなたにお聞きします。
あなたは相続の仕事に自信がありますか?
相続の専門性にはまだそんなに自信がないけれど、
保険の既契約者や友人・知人から相続の相談を受けたい、
相続関連の保険を通して貢献し、しっかり売上も上げたい、
そう考えている保険パーソンの方に、
むねお所長によるオンラインセミナーの開催が決定しました!
むねお所長がここ1年間ほど準備に準備を重ねたセミナーです。
相続分野の保険販売を伸ばしたいと考えている
保険パーソンのあなたは参加必至です。
このセミナーの参加費は通常11,000円ですが、
先着20名に限り、特別価格・参加費無料となっています。
(特別価格はメルマガ登録者限定特典となります)
もう、今すぐ参加申し込みするしかありませんよね(笑)
申込が殺到する可能性が大ですので、
保険パーソンのあなたは、お早めにお申し込みくださいね。
※このセミナーは保険パーソン限定のセミナーとなります。
保険を扱っていない不動産、士業の方は参加できません。
相続マーケティング研究所からのお知らせ ②

士業・コンサルタントのあなたへ。
低単価業務や単発業務・労働集約業務に追われて限界を感じていませんか?
今回開催する
【 高単価・高収益 商品開発セミナー】
では、「低単価・単発・労働集約」の業務から抜け出し、
高単価ビジネスを構築するヒントとその具体的な方法をお伝えします。
税理士・行政書士など士業や、相続コンサルタントなど、実際の成功事例もご紹介。
あなたの仕事のスタイルを変え、明るい未来を掴むヒントを、この機会にぜひ掴んでください。
このセミナーでは、以下のポイントを具体的にお伝えします。
- 低単価・単発・労働集約業務に依存しないビジネスモデルの作り方
- あなたの専門性を「自分の商品」として商品化する3つのステップ
- 高単価商品をつくるための設計図と考え方
- 成功事例から学ぶ、収益と働き方を改善した具体的プロセス
- 高単価ビジネスに不可欠な集客と販売の仕組みづくり
関心のある方はどうぞご参加ください。
