プロダクトアウト?それともマーケットイン?

むねお所長
むねお所長
『 相続ビジネスはマーケティングでうまくいく!』

相続マーケティング研究所 むねお所長こと、
株式会社ライブリッジ 代表の川口宗治
です。

「プロダクトアウト」

「マーケットイン」

あなたが相続ビジネスを進めていく上で知っておくと役に立つ概念です。

私自身は25歳から39歳まで14年間在籍した外資系生命保険会社時代には、
この言葉も概念についても全く知りませんでした。
独立した2013年、マーケティングの勉強を本格化してから知った概念です。

あなたはこの「プロダクトアウト」「マーケットイン」について、どれくら知っていますか?

現在も保険業界や不動産、士業の業界ではあまり話されていないこの言葉、
初めて聞いたと言う人も多いことでしょう。

この記事で詳しく解説しますので、あなたの相続ビジネスに取り入れてください。

プロダクトアウトとは?

プロダクトアウトの一般的な定義は

「自社の方針や自社の作りたい商品・作れる商品を、
自社の保有するリソース(ヒト・モノ・カネ・情報・時間)に基づいて市場に提供していくこと」

です。
モノを作ってから、どのように販売していくかを決めるスタイルです。

主に大企業が採用するモデルです。

マーケットインとは?

マーケットインの一般的な定義は、

「顧客のニーズ・要望を聞き、満たされていない顧客の思いに答える商品を開発し、提供していくこと」

です。

主にスモールビジネスが採用するモデルです。

我々スモールビジネスのオーナーは「ヒト・モノ・カネ・情報・時間」という資源が限られています。
そのため、自分の強みを活かして経営をしていく事が大切ですよね。

開業直後、または新しいサービスの開発や新しい分野への進出をするときには、自分の強みを生かすことを考えなければなりません。
ところが、「自分の強み」を考えすぎて

「自分はここが他の人より優れている」

という思いが強すぎると、

「こんなサービスが提供できるんじゃないか」
「こんな商品があったらいいんじゃないか」
「他の誰もやってないからきっと上手くいく!」

となってしまいがちです。
(これ、プロダクトアウト思考っていいます)

むねお所長も開業直後は完全に「プロダクトアウト思考」の状態でしたし、今でも気をつけないとこのような思考に陥りがちです。

自分の強みを生かした商品開発やサービスの開発・新しい分野への進出はもちろん必要なのですが、
忘れてはいけない視点、それが

「お客さんのお困り事はなんだろう?」
「お客さんはどんなサービスを必要としているのか?」
「市場は何を求めているのだろうか?
「どのようなサービスだったら選ばれるんだろう?」

というものです。
ここにピントが合っていなければ、我々スモールビジネスではなかなかうまくいきません。

(これがマーケットイン思考です)

スモールビジネスには「マーケットイン」が向いている

これを読んでいるあなたが、日本で最大の相続コンサルティング会社の経営者、もしくは大企業で相続コンサルタントをしている人ならば、プロダクトアウト思考でもいいかもしれません。

しかし全国の相続コンサルタントはほとんど全て、スモールビジネスでしょう。

スモールビジネスには決定的にマーケットイン思考が向いています。
常に現場のクライアントの状態をよく観察し、
クライアントの本音に迫り、
お困りごとの解消のために何ができるかを考えておくこと。

それがスモールビジネスの私たちがうまくいくコツ。

相続マーケティングとは、商品ではなく、クライアントの困りごとに焦点を当てるところから始まるのです。

事件は現場で起きていて、答えは現場にあるんですね。

ライブリッジからのお知らせ①

※こちらはメルマガ読者のあなたは無料で参加できるセミナーです。

あなたは今、相続パーソンに大注目の「家族会議支援®︎」という言葉を知っていますか?

「家族会議支援」をクライアントに提供するためには、
家族会議支援について正しく理解することが必要です。

例えば、家族会議支援は2つのアクションから成り立っています。
その2つのアクション、それは

1:家族会議を開催することを「あるタイミングで」提案する

2:家族会議の場を支援者として「あることに注意しながら」サポートする

です。
このことを知らずに、家族会議支援という言葉をクライアントの前で使うことは危険ですので注意してください。

他にも、

・「家族会議支援」とは何か?
・ 相続対策の現場での「家族会議」の重要性
・「家族会議支援」誕生秘話

などを知ってもらった上で、現場で活かしてもらいたいと考えています。

このように、家族会議支援についてまずは最初に知っておいてもらいたい、
という内容をお伝えするために、
家族会議支援初心者の方にわかりやすくお伝えするのがこの

【家族会議支援「超入門」セミナー】

です。

日程は11月28日火曜日と11月29日水曜日の2DAYS。

どちらも同じ内容ですので、
ご都合の良い日程でご参加ください。

定員になる前に「無料ご招待枠」でどうぞご参加ください。

ライブリッジからのお知らせ②

無理な売り込みをすることなく顧客に選ばれる力を手に入れたい相続パーソンを対象に、
ライブリッジでは

選ばれる相続コンサルタント養成講座

を定期的に開催しています。

現在は2024年1月にスタートする
【第27期選ばれる相続コンサルタント養成講座】
の受講生を募集中です。

関心のある方は体験会へのご参加をオススメします。
選ばれる相続コンサルタント養成講座:体験会の詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。

※このセミナーは定員制となっていますので、関心のある方はお早めにお申し込みください。

ライブリッジからのお知らせ③

「相続ビジネスアカデミー」はスマホ、タブレットがあれば何処でも好きな場所で視聴できる、
会員制オンラインプログラムです。

相続ビジネスアカデミーの会員になると毎月、相続ビジネスに関する2本の相続マーケティングが学べる動画が配信されます。
(1本約20〜30分)

動画を見ることで相続業界の最新情報と、相続ビジネスで売上をあげるヒントを手に入れることができます。
会員は過去動画100本以上がいつでも見放題!

そして毎月1回、むねお所長の個別コンサルティング(通常価格:1時間44,000円)と同水準のクオリティの
グループコンサルティングに参加することもできます。

参加費はなんと月額3,300円!
相続ビジネスアカデミーの会員になって相続ビジネスで売上を上げたいあなたはこちらから詳細をご覧ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: WP-13-1.png

この記事を書いた人

川口 宗治

川口 宗治

株式会社ライブリッジ代表取締役。
1973年富山県生まれ。
25歳から39歳まで14年間外資系生命保険会社で
セールスとマネジメントに携わる。
2013年、40歳で独立し、ライブリッジ開業。
現在は「相続マーケティング研究所 むねお所長」
として相続ビジネスで成果をあげたい事業者に、
じわじわと確実に効果の上がる各種プログラムを提供している。
特に社員5人未満のスモールビジネスの方へのサポートが得意。
18歳からアメフトを始め、44歳までの27年間現役を続行。
趣味は焚火、スキンケア、カメラ。好きな飲み物はwhisky。