いい製品を作るには 「いい設計図」が必要

むねお所長
むねお所長
『 相続ビジネスはマーケティングでうまくいく!』

相続マーケティング研究所 むねお所長こと、
株式会社ライブリッジ 代表の川口宗治
です。

いい製品を作ろうと思ったら、そこには必ず設計図が必要です。
設計図が無い状態では、製品そのものが完成しません。
もしも製品が完成したとしたら、それは

「偶然」
「たまたま」

出来上がったにすぎません。
さらに言えば、設計図が無い状態でできた製品は、
品質が良いかどうかは出来上がってみないとわかりません。

その製品の品質が良かったとしたらそれはやはり「偶然」であり、

「なぜ品質の良い製品ができたのか?」

についての説明ができないでしょう。

設計図が無い状態でできた製品の品質が悪かったとしたら、
それもやはり「偶然」です。

そして「なぜ品質の悪い製品ができたのか?」についての説明はできません。

設計図が無い状態で製品を作ることは、

「いい製品ができたり悪い製品ができたりする」

ということになってしまいます。

いい製品を作ろうと思ったら、そこには必ず「いい設計図」が必要です。

この記事では相続ビジネスにおける「いい設計図」についてお伝えしますね。

相続ビジネスにおける「いい設計図」とは?

「いい製品を作る」という部分を「いいビジネスを行う」と置き換えてみましょう。

いいビジネスを行おうと思ったら、そこにはやはり設計図が必要です。
設計図が無い状態では、ビジネスそのものが成り立ちません。
もしもビジネスが成り立ったとしたら、それは

「偶然」
「たまたま」

成り立ったにすぎません。

さらに言えば、設計図が無い状態で成り立ったビジネスは、
質が良いかどうかはやってみないとわかりません。

そのビジネスの質が良かったとしたらそれはやはり「偶然」であり、

「なぜ質の良いビジネスが成り立ったのか?」

について説明ができない状態でしょう。

設計図が無い状態で成り立ったビジネスの質が悪かったとしたら、
それもやはり「偶然」です。

そして「なぜビジネスの質が悪くなってしまったのか?」

についての説明はやはりできません。

設計図が無い状態でビジネスを行うことは、

「ビジネスの質が良かったり悪かったりする」

ということになってしまいます。

いいビジネスをしたいと思ったら、そこには必ず「設計図」が必要です。

相続ビジネスの設計図、それが「ビジネスモデル」

では相続ビジネスにおける設計図とは何でしょうか?

相続ビジネスの設計図=ビジネスモデル

です。

ビジネスモデルがあれば、ビジネスが成り立ちやすくなります。

相続ビジネスの質を高めたいと思ったら、

相続のビジネスモデルの質を高めることが必要です。

ビジネスモデルを作り込むこと、ビジネスモデルの質を上げることで、
あなたの相続ビジネスの質が上がります。

そしてビジネスモデルがあるからこそ、あなたの相続ビジネスは

「再現性のあるビジネス」

となるのです。

相続ビジネスで成果を上げることは大切ですが、そのためには

「再現性のあるビジネスモデルを構築すること」

が必須条件です。

相続ビジネスのビジネスモデルを構築することは、とても重要なことなのです。

まとめ

相続ビジネスで成果を出そうと思ったら

「ビジネスモデル」

が必要です。

相続ビジネスのビジネスモデル、あなたにはありますか?
もしあなたが相続ビジネスで再現性が高いビジネスモデルを持っていなくて、
これから作りたいと思っているなら、

選ばれる相続コンサルタント養成講座:体験会

に参加してみてはいかがでしょうか?
この体験会では、

相続ビジネスのテッパン・3ステップモデル

についてお伝えしています。
体験会に参加するだけでもあなたが相続ビジネスで売上を上げる方法が手に入りますよ。
詳しくは以下のご案内をご覧くださいね。

ライブリッジからのお知らせ

無理な売り込みをすることなく顧客に選ばれる力を手に入れたい相続パーソンを対象に、
ライブリッジでは

選ばれる相続コンサルタント養成講座

を定期的に開催しています。

現在は2024年7月にスタートする
【第29期選ばれる相続コンサルタント養成講座】
の受講生を募集中です。

関心のある方は体験会へのご参加をオススメします。
選ばれる相続コンサルタント養成講座:体験会の詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。

※このセミナーは定員制となっていますので、関心のある方はお早めにお申し込みください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: WP-13-1.png

この記事を書いた人

川口 宗治

川口 宗治

株式会社ライブリッジ代表取締役。
1973年富山県生まれ。
25歳から39歳まで14年間外資系生命保険会社で
セールスとマネジメントに携わる。
2013年、40歳で独立し、ライブリッジ開業。
現在は「相続マーケティング研究所 むねお所長」
として相続ビジネスで成果をあげたい事業者に、
じわじわと確実に効果の上がる各種プログラムを提供している。
特に社員5人未満のスモールビジネスの方へのサポートが得意。
18歳からアメフトを始め、44歳までの27年間現役を続行。
趣味は焚火、スキンケア、カメラ。好きな飲み物はwhisky。