
相続マーケティング研究所 むねお所長こと、
株式会社ライブリッジ 代表の川口宗治です。
本日は、私にとっても、そして弊社ライブリッジにとっても大変嬉しいご報告をさせていただきます。
「スプリング・ライブリッジボウル」として正式開催!
このたび、第43回北陸ボウルのネーミングライツ(命名権)を、弊社・株式会社ライブリッジが取得いたしました。
これにより、本大会は正式に、
スプリング・ライブリッジボウル
という名称で開催されることとなりましたことをご報告いたします。

北陸学生アメリカンフットボール界とのご縁
私・むねお所長は富山大学アメリカンフットボール部の出身です。
1992年に富山大学アメリカンフットボール部に入部して以来、30年以上にわたり、北陸のアメリカンフットボールと深く関わってまいりました。
現在は北陸学生アメリカンフットボール連盟の理事(広報・マーケティング担当)、そして審判部にも所属して年間数試合の審判活動もしています。
学生時代にクォーターバックとしてフィールドに立った経験は、
今のビジネスにも通じる決断力・リーダーシップ・チームワークの原点となっています。
部員数が少なく、正式なコーチもいなかった当時の富山大学アメフト部。
組織運営・他大学との交渉・練習メニューの考案・試合中のプレーコールなど、
マルチタスクを要求され、仲間と共に課題に向き合い、一つの目標に向かって過ごした4年間は、
一生の宝物のような時間であり、共に過ごした仲間はかけがえのない戦友です。
そんな私にとって、北陸のアメリカンフットボール界への貢献は、すなわち恩返し・恩送りです。
世代を超えて、情熱と誇りを胸に戦う学生たちの姿に、私はいつも心を打たれ、未来への希望を感じます。
だからこそ、微力ながらも、自分が育ったフィールドにできる限りの貢献をしたいという気持ちで、このネーミングライツ取得を決断しました。
今大会の対戦カード
今大会のスプリング・ライブリッジボウルは、
滋賀大学GLADIATORS vs 富山大学FIRE BULLS
という注目の対戦カードで開催されます。
2024年秋の北陸リーグで悲願の初優勝を遂げ、全日本選手権へ初出場を果たした富山大学FIRE BULLS。
その勢いを継続し、新シーズンに向けての大事な初戦となります。
株式会社ライブリッジとしての思い
弊社ライブリッジは、「相続の仕事を通じて日本の未来を明るくする」ことをビジョンに掲げ、全国の相続パーソンと共に歩んでいます。
この「スプリング・ライブリッジボウル」は、スポーツの力、そして若者たちの挑戦を応援する象徴として、今後も継続的に支援していきたいと考えています。
私たちは、誰もやらなかったことを、誰もしなかった方法で形にすることを信条としています。
今回のネーミングライツ取得も、その想いの一環です。
最後に:学生たちの輝く未来にエールを
学生アスリートの皆さん、日々の練習と学業の両立に、本当に頭が下がります。
私が現役選手だった30年前に比べると、さまざまな面で大変なことが多くなっていることと思います。
若い世代のある時期、何か一つに打ち込んだ経験がある人生は、尊い。
あなたたちの汗と努力は、必ず人生のどこかで実を結びます。
そして、そんなあなたたちの挑戦を、これからもライブリッジは心から応援していきます。
スプリング・ライブリッジボウル、いよいよ開幕です!
グラウンドに響き渡る歓声と情熱に、どうぞご期待ください。
スプリング・ライブリッジボウル 開催要項
日程:2025年6月7日土曜日14:00キックオフ
会場:金沢市営球技場
入場料:無料
主催:北陸学生アメリカンフットボール連盟
協賛:株式会社ライブリッジ
後援:北國新聞社、福井新聞社、テレビ金沢、エフエム石川
🔥Go FIRE BULLS!
📣Go GLADIATORS!