相続マーケティング研究所 むねお所長こと、
株式会社ライブリッジ 代表の川口宗治です。
リーズ案件という言葉を知っていますか?
主に保険業界(特に生命保険営業)の世界でここ数年よく聞く言葉です。
リーズ業者はアフィリエイトなどの手段を用いてインターネット上で集めた情報を蓄積しています。
そのデータの中から
「保険の見直しや新規加入を考えている」という見込客のデータを収集・蓄積し、
保険代理店などに提供しています。
「見込客データ」
を手にすることができます。
そしてこの見込客に対して保険セールスをかけていく。
この一連の流れを「リーズ案件」と言います。
実際はどうなのでしょうか?
リーズ案件について、私自身はあまり肯定的ではありません
その理由についてお伝えしていきます。
リーズ案件に肯定的ではない理由その①
「保険の見直しや新規加入を考えている人」
のデータだと言われています。
ではリーズ業者はどのようにしてそのデータを集めているのでしょうか?
あなたも見たことがありませんか?
そうやって集めたデータが、リーズ業者がいう所の
個人的には大きな疑問を感じます。
リーズ案件に肯定的ではない理由その②
そのデータが欲しい生命保険代理店が存在する。
となればどうなるか、というと、
(中には会社として購入した顧客データを、社員に転売する保険代理店もあるそうで。
その際の販売価格は業者から購入した価格にさらに利益を上乗せするケースもあるとか・・・こ、怖いですね)
このような仕組みができたようです。
私が生命保険セールスの仕事を辞めた2013年当時はほとんど聞かなかった話ですので、
ここ数年でこの仕組みができたのでしょう。
せっかく大金を出して購入したデータにも関わらず、見込客と連絡がつかないケースもよくあるようです。
リーズ案件によって入手したデータの多くは、保険の見直しよりも松坂牛が欲しくて資料請求しただけだということは、火を見るより明らかなんですから。
最大の問題は「絞ってないこと」
「自社のサービスを提供する顧客増を絞っていないこと」
です。
「誰でもいいから顧客にしたい!」
という考えがあります。
だから、お金を出して見込客を購入するという(私にとっては)愚かすぎるを良しとします。
どんな業界のスモールビジネスでも共通の真理です。
これをキチンと設定することがスモールビジネスの最重要課題であり、
相続業界も例外ではありません。
むしろリーズ案件のバカらしさにすぐに気づきます。
相続の世界にも「リーズ案件」が!?
もしかすると、相続の世界にもこのようなリーズ案件のようなものが出てくるかもしれません。
(もしかしたらそれは「タダで松坂牛が欲しい人のデータだった」という笑えない話の可能性もあります)
「それ、リーズですか?私には必要ありませんのでお断りします!(ニコっ*^^*)」
と爽やかな笑顔で答えることができるでしょう。
自分が助けるべき大切な誰かのことを見つめ続けてください。
ライブリッジからのお知らせ①
無理な売り込みをすることなく顧客に選ばれる力を手に入れたい相続パーソンを対象に、
ライブリッジでは定期的に
を開催しています。
選ばれる相続コンサルタント養成講座:体験会の詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。
※このセミナーは定員制となっていますので、関心のある方はお早めにお申し込みください。
ライブリッジからのお知らせ②
「相続ビジネスアカデミー」はスマホ、タブレットがあれば何処でも好きな場所で視聴できる、
会員制オンラインプログラムです。
相続ビジネスアカデミーの会員になると毎月、相続ビジネスに関する2本の相続マーケティングが学べる動画が配信されます。
(1本約20〜30分)
動画を見ることで相続業界の最新情報と、相続ビジネスで売上をあげるヒントを手に入れることができます。
会員は過去動画100本以上がいつでも見放題!
そして毎月1回、むねお所長の個別コンサルティング(通常価格:1時間44,000円)と同水準のクオリティの
グループコンサルティングに参加することもできます。
参加費はなんと月額3,300円!
相続ビジネスアカデミーの会員になって相続ビジネスで売上を上げたいあなたはこちらから詳細をご覧ください。