モテ相続パーソンになるための3ステップとは

むねお所長
むねお所長
『 相続ビジネスはマーケティングでうまくいく!』

相続マーケティング研究所 むねお所長こと、
株式会社ライブリッジ 代表の川口宗治
です。

前回の記事「相続コンサルタントはモテる!って本当!?」の中で、
むねお所長は保険パーソンの時は全然モテなかったのに、
相続コンサルタントとして独立してからとてもモテるようになった話を書きました。

※異性にモテる・モテないの話ではありません。
ビジネスパートナーからモテるようになった話です。
相続コンサルタントはモテる!って本当!?
の記事をまだ読んでいない人は読んでみてくださいね。

むねお所長がモテるわけではなく、相続コンサルタントはモテるということなのですが、
(私だってもっとモテたい!ぁ、心の声が・・・)

相続パーソンとしてモテるには決まったフォーマットがあります。
それがこちら。

【相続パーソンとしてモテるための3ステップ】

①見つけてもらう

②信頼される

③指名される

もしあなたが相続パーソンとしてビジネスパートナーや顧客に今まで以上にモテたいなら、この記事はすごく役に立つと思います。
どうぞ最後まで読んでくださいね。

①見つけてもらう

まずは相続パーソンとしてのあなたの存在を見つけてもらうことが必要です。
あなたがどんなに誠実でいい仕事をする人だとしても、
あなたが誰からも相続のプロとして認識されていなかったら、
誰からも声をかけられることがありません。

ですから、まずはあなたが相続のプロであることを多くの人に知ってもらう必要があります。

そのためにすべきこと、それは

「情報発信」

です。
情報発信せずしてあなたのことを見つけてもらうことはできません。

情報発信の方法は色々あるでしょう。
私たちはスモールビジネスですから、間違っても大企業のやっているような情報発信を真似することは禁物です。

スモールビジネスにはスモールビジネスなりの戦い方、勝ち方があります。
相続ビジネスには相続ビジネスなりの戦い方、勝ち方があります。

ユニクロやマクドナルド、コカコーラ、セブンイレブン、グーグル、アップル、アマゾンなどなど、
大企業で、しかも相続ビジネスでは無い会社のやり方を真似しないようにしてください。

また、同じ相続ビジネスとはいえ、「Rガシイ」さんや「Cェスター」さん、「TじHんごう」さんなど、業界大手と同じやり方は、真似するのは難しいと思います。
(資金力、マンパワーなど、全てにおいて違いすぎます・・・)

ちなみにスモールビジネスの相続パーソンにお勧めの情報発信方法はいくつかありますが、
1番のお勧めはブログです。


※相続ビジネス&スモールビジネスのマーケティングと相続の売上アップの仕組みづくりに関心がある方は、
選ばれる相続コンサルタント養成講座:体験会へのご参加をお勧めします。

②信頼される

あなたが情報発信を始めたら、あなたの周りの人が気づき始めます。

「〇〇さんって、相続のプロなんだ」

ということに。
(〇〇さんって、あなたのことですよ!)

ここまでがうまくいったら、次は「信頼される」という段階を目指しましょう。

信頼されるためにやること、それは

「定期的・継続的な情報発信」

です。
そのためにはズバリ、

「定期的・継続的にブログを執筆すること」

をおすすめします。

ブログにはあなたの相続パーソンとしての考え方、仕事への取り組み、クライアントのサポート事例などを書き連ねましょう。

間違っても
「昨日はお友達とランチに行ってきました!」
「好きなアーティストのライブ、楽しかった!」
「うちのネコちゃん、可愛いでしょう!」

という内容ばかりを書かないように。
いや、プライベートな内容もたまにはいいでしょうが、
あなたが相続パーソンとして有益な役割を果たす人だということを伝えるためには、
相続の専門家らしい記事をたくさん書き連ねてくださいね。

ブログって、書けば書くほどあなたの記事が貯まっていきます。
そしてあなたのことを知った人は、あなたの過去の記事を読み、あなたを信頼するようになります。

あなたの相続パーソンとしての考え方や仕事ぶりが、
過去のブログを通してクライアントに伝わるのです。
その結果、

「この人の仕事に取り組む姿勢は信頼できるな」
「何かあったらこの人に相談しよう」
「相続のことで困っている人にはこの人を紹介しよう」


という状態を作ることができます。

ブログを定期的・継続的に執筆することは、
クライアントと信頼関係を作るためにとてもとても有益なことです。

③指名される

どんな仕事であっても、「今すぐ客だけを追ってはいけない」という戒律があります。
営業マンが営業活動の中で無理な売り込みをして、

「ああ、ちょうど今それが欲しかったところなんですよ」

という人に出会う確率は極めて稀です。

今すぐ客は市場の1%と言われます。
(相続の場合はもっと少ないと言われています)

あなたが片っ端から知り合いに営業活動をかけて、

「遺言書、書いてますか?」
「相続対策、してますか?」
「ちゃんとしておかないととんでもないことになりますよ!」

といくら不安を煽っても、

「ちょうどよかった、あなたの相続コンサルティングとやらを受けます、いくらですか?」

となるのは100人中1人、いやもしかしたら0人でしょう。
そしてあなたは99人か100人の友達を失うかもしれません。

それではモテ相続パーソンでも何でもないですよね。

モテ相続パーソンは営業活動をしません。
ブログなどを通してを定期的・継続的に情報発信していくうちに信頼関係ができた人が、
その人自身はもちろん、その人の周りで相続のことで困っている人がいたら、
モテ相続パーソンのところに連絡をして

「あなたに相談したい」
「あなたにお願いしたい」

と指名が入る状態を作っているのです。

人は誰でもいつか自分が相続の当事者になります。
モテ相続パーソンは、そんな時にクライアントの頭の中で第一想起されるように、
コツコツと仕組みを整えている人なのです。

まとめ

今日はモテ相続パーソンになるための3ステップをお伝えしました。

少し時間はかかりますが、仕組みを作ることで長く活躍することができます。
その仕組みとは「相続×マーケティング 」の仕組みです。

モテ相続パーソンは作れるのです。

あなたも一刻も早く、相続パーソンでモテるための仕組み作りに取り組んでくださいね。

※相続ビジネス&スモールビジネスのマーケティングを知りたい方は、
選ばれる相続コンサルタント養成講座:体験会へのご参加をお勧めします。
残席わずかの回もありますので、どうぞお早めにお申し込みください。

ライブリッジからのお知らせ

無理な売り込みをすることなく顧客に選ばれる力を手に入れたい相続パーソンを対象に、
ライブリッジでは

選ばれる相続コンサルタント養成講座

を定期的に開催しています。

現在は2024年7月にスタートする
【第29期選ばれる相続コンサルタント養成講座】
の受講生を募集中です。

関心のある方は体験会へのご参加をオススメします。
選ばれる相続コンサルタント養成講座:体験会の詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。

※このセミナーは定員制となっていますので、関心のある方はお早めにお申し込みください。

ライブリッジからのお知らせ②

九州・福岡でリアルセミナーを開催します。

関心のある方は詳細をご覧の上、どうぞお申し込みください。

博多であなたとお会いできるのを楽しみにしています。

※メルマガ登録の方は特別価格で参加できるセミナーです。
まずは詳細ページをご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

相続案件で売上をアップしたい
保険・不動産・士業のための

【 顧客獲得法入門セミナー in 福岡 】のお知らせ

→ https://libridge.biz/202406fukuoka/

■日程:6月12日水曜日15:00-17:30

■場所:博多駅徒歩2分のセミナールーム
(参加申込の方には正式にお伝えいたします)

■定員:8名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: WP-13-1.png

この記事を書いた人

川口 宗治

川口 宗治

株式会社ライブリッジ代表取締役。
1973年富山県生まれ。
25歳から39歳まで14年間外資系生命保険会社で
セールスとマネジメントに携わる。
2013年、40歳で独立し、ライブリッジ開業。
現在は「相続マーケティング研究所 むねお所長」
として相続ビジネスで成果をあげたい事業者に、
じわじわと確実に効果の上がる各種プログラムを提供している。
特に社員5人未満のスモールビジネスの方へのサポートが得意。
18歳からアメフトを始め、44歳までの27年間現役を続行。
趣味は焚火、スキンケア、カメラ。好きな飲み物はwhisky。